本に書き込む勇気6

◯動画連載をご紹介します

本を買って読むには勇気がいります。
そして、買った本に書き込むには
さらに静かな勇気を必要とします。

書き込む勇気が出た本
あわせてその言葉を
どうぞ、ご覧ください

<化学・生物・環境・産業>

本に書き込む勇気 vol.070 重金属のはなし 鉄、水銀、レアメタル 渡邉 泉 著 中公新書 国語の学童 よみかきのもり


<法律・裁判>

本に書き込む勇気 vol.069 人が人を裁くということ 小坂井敏晶 著 岩波新書 新赤版1292 国語の学童 よみかきのもり


<美術家・エッセイ>

本に書き込む勇気 vol.068 ネオンと絵具箱 大竹伸朗 著 ちくま文庫 国語の学童 よみかきのもり


<思想・哲学>

本に書き込む勇気 vol.067 アガンベン 剥き出しの生 『思考の終わり』 ジョルジョ・アガンベン著 高桑和巳 訳 現代思想 特集 国語の学童 よみかきのもり


<文学・ムック>

本に書き込む勇気 vol.066 須賀敦子 ふたたび 文藝別冊 KAWADE 夢ムック 国語の学童 よみかきのもり


<水文学入門・科学>

本に書き込む勇気 vol.065 地下水と地形の科学 水文学入門 榧根 勇(かやね いさむ)著 講談社学術文庫 国語の学童 よみかきのもり


<日本神話・古事記>

本に書き込む勇気 vol.064 初めての日本神話-『古事記』を読みとく 坂本 勝 著 ちくまプリマー新書 国語の学童 よみかきのもり


<政治学・名著紹介>

本に書き込む勇気 vol.063 政治学の名著30 佐々木 毅 著 ちくま新書 国語の学童 よみかきのもり


<電車・メカニズム>

本に書き込む勇気 vol.062 電車のしくみ 川辺謙一 著 ちくま新書 国語の学童 よみかきのもり


<気候変動・漁業>

本に書き込む勇気 vol.061 イワシと気候変動 川崎 健 著 岩波新書 国語の学童 よみかきのもり


【府中市立中央図書館前】

国語の学童 よみかきのもりは

小学生がことばの総合力を身につける

国語の教室です
国語の学童 よみかきのもり 小学生募集中 画像 イメージ 20151005

国語の学童 よみかきのもり

〒183-0055 東京都府中市

府中町2の23の1 3の205

TEL 042-403-5652