◯動画連載をご紹介します
本を買って読むには勇気がいります。
そして、買った本に書き込むには
さらに静かな勇気を必要とします。
書き込む勇気が出た本
あわせてその言葉を
どうぞ、ご覧ください
<経済・新書>
本に書き込む勇気 vol.060 経済学の犯罪 佐伯啓思 著 講談社現代新書 国語の学童 よみかきのもり
<エッセイ>
本に書き込む勇気 vol.059 わたしの流儀 吉村 昭 著 新潮文庫 国語の学童 よみかきのもり
<哲学・詩学>
本に書き込む勇気 vol.058 詩学 アリストテレース 著 詩論 ホラーティウス 著 松本仁助・岡 道男 訳 岩波文庫 国語の学童 よみかきのもり
<受験・国語>
本に書き込む勇気 vol.057 打倒! センター試験の現代文 石原千秋 著 ちくまプリマー新書 国語の学童 よみかきのもり
<科学史・科学哲学>
本に書き込む勇気 vol.056 パラダイムと科学革命の歴史 中山 茂 著 講談社学術文庫 国語の学童 よみかきのもり
<古典・文学>
本に書き込む勇気 vol.055 古典を読んでみましょう 橋本治 著 ちくまプリマー新書 国語の学童 よみかきのもり
<物語・創作>
本に書き込む勇気 vol.054 物語の役割 小川洋子 著 ちくまプリマー新書 国語の学童 よみかきのもり
<受験・数学>
本に書き込む勇気 vol.053 数学受験術指南 森 毅 著 中公文庫 国語の学童 よみかきのもり
<哲学・授業>
本に書き込む勇気 vol.052 ハイデガー拾い読み 木田 元 著 新潮文庫 国語の学童 よみかきのもり
<日本語学・エッセイ>
本に書き込む勇気 vol.051 日本語のかたち 外山滋比古 著 河出文庫 国語の学童 よみかきのもり
【府中市立中央図書館前】
国語の学童 よみかきのもりは
小学生がことばの総合力を身につける
国語の教室です
国語の学童 よみかきのもり
〒183-0055 東京都府中市
府中町2の23の1 3の205
|