本に書き込む勇気4

◯動画連載をご紹介します

本を買って読むには勇気がいります。
そして、買った本に書き込むには
さらに静かな勇気を必要とします。

書き込む勇気が出た本
あわせてその言葉を
どうぞ、ご覧ください

<インタビュー集>

本に書き込む勇気 vol.050 夢を見るために 毎朝僕は 目覚めるのです 村上春樹 著 文春文庫 国語の学童 よみかきのもり



<文学・評論>

本に書き込む勇気 vol.049 文学とは何か 加藤周一 著 角川ソフィア文庫 国語の学童 よみかきのもり


<エッセイ・艶話>

本に書き込む勇気 vol.048 不作法のすすめ 吉行淳之介 著 中公文庫 国語の学童 よみかきのもり


<エッセイ・役者語り>

本に書き込む勇気 vol.047 浮かれ上手のはなし下手 吉行和子 著 文春文庫 国語の学童 よみかきのもり


<哲学・思想>

本に書き込む勇気 vol.046 重力と恩寵 シモーヌ・ヴェイユ 著 田辺 保 訳 ちくま学芸文庫 国語の学童 よみかきのもり


<言語・新書>

本に書き込む勇気 vol.045 日本語の考古学 今野真二 著 岩波新書 国語の学童 よみかきのもり


<思想・講演>

本に書き込む勇気 vol.044 私の個人主義 夏目漱石 著 講談社学術文庫 国語の学童 よみかきのもり


<食と生活>

本に書き込む勇気 vol.043 買えない味 平松洋子 著 ちくま文庫 国語の学童 よみかきのもり


<評論・文学>

本に書き込む勇気 vol.042 日本に就いて 吉田健一 著 ちくま学芸文庫 国語の学童 よみかきのもり


<言語・哲学>

本に書き込む勇気 vol.041 ことばへの道 長谷川 宏 著 講談社学術文庫 国語の学童 よみかきのもり


<経済・新書>

本に書き込む勇気 vol.040 「空き家」が蝕む日本 長嶋 修 著 ポプラ新書 国語の学童 よみかきのもり

【府中市立中央図書館前】

国語の学童 よみかきのもりは

小学生がことばの総合力を身につける

国語の教室です
国語の学童 よみかきのもり 小学生募集中 画像 イメージ 20151005

国語の学童 よみかきのもり

〒183-0055 東京都府中市

府中町2の23の1 3の205

TEL 042-403-5652