スマホの変換

作文を書くときは
子どもとしっかり
対峙します。

そのとき、できれば親子ともに
スマホの電源をオフにします。

親が避けるべき行動は
わからない言葉を
携帯アプリの辞書機能や

メールの文字変換を
活用して調べることです。

メールや電話の着信
SNSのタイムラインに
ついつい気を取られ

子どもとの会話が
疎かになってしまいます。

あわせてわが子と
作文を書くときには

親が必ず自分の
国語辞典を用意します。

その際、親3:2子の割合で
それぞれの辞書を引きながら
文章を進めます。

親が辞書を使わない作文は

自動車免許証を
不携帯のまま楽しむ

遠距離ドライブのようなものに
なってしまいます。

つねに子どもをひとりに
してしまわないよう

大人と子どもで喧々諤々しながら
新しいことばに出会い

国語の総合力を育みます。

国語の学童 よみかきのもり では
お子さまの国語力UPの環境をつくり
丁寧に、語感獲得のサポートしていきます

国語の学童 よみかきのもり

国語の学童 よみかきのもり 作文の検診 スマホの変換 画像 イメージ 20151006

【府中市立中央図書館前】

国語の学童 よみかきのもりは

小学生がことばの総合力を身につける

国語の教室です
国語の学童 よみかきのもり 小学生募集中 画像 イメージ 20151005

国語の学童 よみかきのもり

〒183-0055 東京都府中市

府中町2の23の1 3の205

TEL 042-403-5652