エア体験談

作文のなかで定期的に
求められるものに
◯◯の体験談があります。


書き言葉も苦手なのに
さらに体験談を書きなさい
とは、地獄そのものです。


ましてテストや入試となると
もう苦痛以外には
感じることができない。


この感覚、しごく
健康的な感覚です。


このような作文による
◯◯の体験談を求められたら
どうするか?


健全な対応のひとつは
いまだ体験していない
「◯◯の体験談」を
書いてしまうことです。


いわば、でっちあげの
体験の披露です。


このとき大事なのは
あくまで自分の感覚を
披露するに徹すること。


体験自体については
登場人物による会話文の
記述ぐらいにとどめ


体験の複雑な内容には
微塵も触れない
ようにすることです。


いちど、このでっちあげの
いわば【エア体験談】による
「作文形式」ができれば

つぎからは、しかたなく
書かされる体験談の作文が
こんどは実際の体験も交えて


不思議と以前よりも簡単に
書けるようになります。

国語の学童 よみかきのもり 作文の検診 エア体験談 画像 イメージ 20151006

【府中市立中央図書館前】

国語の学童 よみかきのもりは

小学生がことばの総合力を身につける

国語の教室です
国語の学童 よみかきのもり 小学生募集中 画像 イメージ 20151005

国語の学童 よみかきのもり

〒183-0055 東京都府中市

府中町2の23の1 3の205

TEL 042-403-5652